仏像の鑑賞力アップ、仏像のこころを探るべく解説いただきました。
奈良の大仏さまと鎌倉の大仏さまの、手の形を見てみると奈良の大仏さまは、右手の形は「施無畏印」→人々に力を与え畏れる事はない、左手の形は「与願印」 →願いを叶える という意味です。
鎌倉の大仏さまは、両手を丸める、座禅形です。同じ大仏でも違いがあるのですね。
仏像の階層は大きく四つにわかれます。
「如来」 仏様の最高位 真理に目覚め悟りを開いた仏様です
「菩薩」 如来になるために修行している仏様です
「明王」 修行するものを煩悩から守る仏様です
「天部」 仏法と仏教世界の守護の役割を担っている仏様です
見分けポイントに基づいて鑑賞することで、最初は皆同じに見えていた仏像の違いがわかり鑑賞力アップにつながります。
日本に一番多い仏様は、心優しい地蔵菩薩です。
地蔵菩薩の役割は、◎死去した人の罪障を救済 ◎地獄における死者の救済◎賽の神としての役割 悪霊をさえぎる 外部から入る悪霊を遮断 ◎過去→釈迦如来 未来→弥勒菩薩 現在(無仏時代)→地蔵菩薩。
京都や東京の6つの街道の入り口に悪霊から守る為、六体の地蔵様が安置されているそうです。
お地蔵さんに我が子のよだれ掛けを付けるのはこの子が我が子であると訴える親の愛情。赤いよだれ掛けは、清く正しく、魔除けの意味です。地蔵菩薩はあの世まで寄り添って助けてくれるのですね。
泉川理事長から
* 府民カッレジ運営の為のボランティア募集について
* 府民カッレジ持続可能な資金作りへの3愛基金のお願いについて
* 一学期に六校を訪問し多くの活発な意見を頂きました。
・府民カッレジは友達が出来やすい
・総合コースのカリキュラムが楽しい 他 等々報告されました
東大阪校から
生徒から日頃かんじている意見が多数出て、理事長やディレクターと活発な意見交換が出来ました
⚫︎遠足係から
鶴見緑地公園でバーベキューと決まっていましたが、屋根のある所を使用すると料金が高くなるので、長居公園でのバーベキューに変更したいと提案がありました。賛成多数で変更する事となりました。再度下見に行き詳細は後日報告していただきます
⚫︎ふれあい祭り係から
11月29日(水)枚方で行う「ふれあい祭り」の各班の歌の曲目についての確認がありました
1班 炭坑節・奴さん
2班 参加人数が少ないので何処かの班に入るか検討中
3班 詳細は決まっていない
4班 明日があるさの替え歌・青春時代 各班から報告がありました。
田中ディレクターから ふれあい祭り練習の為のお部屋を借りたのでご使用下さいと案内がありました。
※9月26日 文化創造館(C3・C4) 15:00〜17:00
※10月31日 文化創造館(C1) 13:00〜15:00
※11月7日 布施リュージョン 15:00〜17:00
授業終了後 バルーンアートの講習会が開催されました。
世代間交流係と有志の方が、倉 種子さんにご指導いただき素敵なバルーンアートの制作しました
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から